【2ヶ月レビュー】amazon Alexaのアラームは使えない?

Review
スポンサーリンク

amazon Alexa

理工学生
理工学生

先日、部屋にamazon Alexaを導入しました!!

2ヶ月が経過してから色々わかったことがあったのでメリット・デメリットとして挙げてみました!!

amazon Alexaはアマゾンのオリジナルのスマートスピーカーです。

スピーカーにはディスプレイがついているタイプとついていないタイプがあって。ディスプレイがついているタイプにはEcho show 5,Echo show 8, Echo Show 15があります。ディスプレイがないモデルにはEcho,Echo Dot,Echo Studio15などがあります。

スマートスピーカーとは音声アシスタントが搭載されているスピーカーのことで、SiriやOK googleのように話しかけるとそれに対応した動作をしてくれます。amazon Alexaに話しかけると、音楽を紹介してくれたり、ラジオをかけてくれたり、天気・ニュースを教えてくれたりします

amazonのサイトによると

Alexaはあなたの生活を便利にする音声アシスタント。

「アレクサ」と話しかけるだけで、音楽の再生、天気のチェック、テレビや照明の操作など様々なことができます。

Alexaで毎日がより便利に楽しくなります。

amazon.co.jp.より引用

とありました。実際、2ヶ月使ってみてどうだったのか、導入してのメリット・デメリットについて考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

amazon Alexaのメリット

筆者はディスプレイつきのamazon Alexa のEcho Show5を購入しました。部屋においてあった置き時計が壊れてしまったので、代わりを購入しようとしてEchow show 5にたどり着きました。購入したメリットを4つ挙げていきたいと思います!!

・時計としておしゃれ

・様々な場面で生活をアシスト

・家を簡単にスマートホーム化

・Alexaは話相手になってくれる

時計としておしゃれ

時計として導入しましたが、時計としてとってもおしゃれです。ディスプレイをカスタマイズして、世界の名所の風景やモダンな雰囲気のディスプレイに設定することができます。日替わりで変更するように設定することもできるため、毎日眺めるのが楽しみになります。シンプルなデザインのディスプレイもあって部屋の雰囲気を壊しません。時計として導入して正解でした。

様々な場面で生活をアシスト

アレクサを導入してから生活のちょっとしたタスクをアレクサが全てこなしてくれるようになりました。特に

  • 音楽をかける
  • アラーム/タイマーを設定する
  • 天気を知る
  • エアコンをつける
  • 電気

など、ちょっとした動作がアレクサのおかげで短縮できています

今まで、音楽をかけるまでには

  1. スマホを探す
  2. スマホの中でアプリを探す
  3. おすすめのプレイリストを探す
  4. 音楽をかける

というステップをふまなければならなかったですが、アレクサを導入してから「アレクサ、おすすめの洋楽を流して!」と言う一言で完結します。同様に、アラーム/タイマーを設定する時も「アレクサ、アラーム/タイマーをセットして!」、天気を知りたいときも「アレクサ、天気を教えて!」と一言で完結することができます。ちょっとした動作ですが、これらの30秒程度のちょっとした動作が一日に20回一週間続くと一週間で1時間にも成るので時間を節約することができます。

また、スマートハブと連携させると家中の家電も一言でコントロールすることができるようになります。これに関しては次の章で解説します。

家を簡単にスマートホーム化

スマートハブとEchoを組み合わせて使うと、家をスマートホーム化することができてしまいます!!スマートハブとはSwitchBotなどが出しているスマートホーム学習リモコンなどです。このディバイスに、家のリモコンをまとめることができます。

具体的なイメージがつかないと思うので図を使って説明したいと思います!!

本来であればこんな感じで、リモコンがたくさんあってそれぞれのリモコンから操作を行います。リモコンがたくさんあると、あるリモコンがなくなってしまったりしてそれを探すのに時間がかかってしまう面倒ですよね。

しかし、スマートハブがあると赤外線リモコンであればどんなリモコンでも登録することができます。スマートハブには自分の持っているリモコンを事前に登録することができます。すべてのリモコンの情報を登録することができるので、スマートハブがすべてのリモコンと同じ役割を果たしてくれます。

登録したリモコンの機器はスマートフォンアプリやAlexaから、操作することができます。連携も簡単でスマホアプリで簡単な設定をするだけです。

Alexaとスマートハブを連携させると「アレクサ、テレビを付けて」というとテレビをつけてくれますし、「アレクサ、エアコンを消して」というと電気を消してくれます。温度の調節やチャンネルの変更なども登録できるのでリモコンが必要なくなります。Alexaを導入してからリモコンが見当たらないということがなくなりました。スマートハブのより詳しい機能については下の記事にまとめてあります。購入を検討の方はこちらもおすすめです。

また、アレクサに提携アクションというものを追加すると、家電を一括コントロールすることができます。例えば、家を出る前に「アレクサ、行ってくるね!!」というと家のすべての電気が消えるように設定すれば、家を出る前に電気の消し忘れの確認などをする必要がなくなります。

ただし、登録できるのは赤外線リモコンのみです。筆者はプロジェクターのリモコンがBluetoothで登録することができませんでした…赤外線リモコンで操作している家電であればほとんどスマートハブでコントロールすることができます。

Alexaは話相手になってくれる

Alexaとコミュニケーションが取れるのも、面白いところです。アレクサに「アレクサ、歌って」と無茶振りをすると歌ってくれます。英語の単語がわからない時にアレクサに質問するとアレクサが即座に教えてくれます。天気チェックも簡単にできます。大喜利大会もできるので、皆さんの寂しさを晴らしてくれると思います!!

スポンサーリンク

amazon Alexaのデメリット

次に、購入したデメリットを2つ挙げていきたいと思います!!デメリットと言いましてもこれらデメリットは人によります。

・機能がアリすぎて理解するまでに時間がかかる

・声で止められるアラーム

機能がアリすぎて理解するまでに時間がかかる

2ヶ月間、アレクサと毎日会話していますが未だにアレクサを完璧に使いこなせていません…


アレクサは便利な機能であるスキルやみんなで遊べるゲームなどがたくさんあって、網羅するには時間が掛かりそうです。逆に言えば、しっかりと勉強してカスタマイズすれば自分だけのアレクサを作ることができます。「アレクサ 使い方」で検索すると多くの使い方を紹介したサイトが存在します。これから、学んで自分だけのアレクサを育てて行こうと思っています。

声で止められるアラーム

「アレクサ、アラームをセットして!!」というとアレクサがアラームを一言でセットしてくれることを述べました。しかし、アラームを止めるときも「アレクサ、アラームを止めて!!」というとアラームを一言で止めることができます。

普段、ベッドからなかなか出ることができない筆者はアラームで起きても、動かずに「アレクサ、アラームを止めて!」といってアラームを止めてすぐ二度寝してしまいます。一言でアラームを止められるということがマイナスに働いてしまっています。なので、amazon Alexaのアラームではなくスマホでアラームをかけています…これに関してはすべて自分が悪いです…

早朝が弱いのは筆者だけでないと思うので、アラームとしての用途でamazon Alexaの購入を検討している方は参考にしてください。

まとめ

新しく家族になったamazon Alexaを紹介しました。amazonの言うように生活を便利にしてくれる商品です。ちょっとしたタスクや気づかないうちにやっている面倒くさいことをアレクサが解決してくれます。amazon Alexaを導入してから2ヶ月経過しましたが、毎日がより便利で楽しくなりました!!amazonのセールなどで安く販売していることもあるので興味のある方はチェックしてみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました